archive: 2018年09月 1/1
小学校で演奏会

26日は午前に沓見小学校、午後に松原小学校にて演奏させていただきました松原小学校では、12人のバイオリンクラブの子供たちと「きらきら星」を共演小学校でバイオリンが習えるなんて、素晴らしい環境ですね子どもたちの純粋なまなざしに心温まる1日でした...
- 0
- 0
2018/09/27 (Thu) 21:59
Category コンサート
ロシアのナホトカ使節団とのお食事会

25日は福井市から敦賀市に移動し、ロシアのナホトカから来られた市長たちとの食事会でした会場は敦賀にあるフェリーターミナル内のレストラン。窓からは海が一望できました。お食事中、日本のうたやロシアの曲など7曲あまりを演奏すると、とても喜んでいただけました。ナホトカでは、一人が挨拶するたびに、皆が立ち上がり、乾杯し、コップ1杯のお酒を飲み干すそうです。さすが、ロシア人!お酒が強くなるはずですね...
- 0
- 0
2018/09/27 (Thu) 11:03
Category コンサート
中秋の名月はプラネタリウムでコンサート

中秋の名月の9月24日はプラネタリウム(エンゼルランド福井)にて演奏させていただきました前日のリハーサルでは、会場のスタッフさん達が、私たちの演奏に合わせて何度も光や映像の調整をしてくださいました。本番では、音楽にマッチした映像を楽しみながら演奏することができました...
- 0
- 0
2018/09/27 (Thu) 10:57
Category コンサート
ピアノを始められたお子さんのお母さまのお悩み
No image
小学生の生徒さんのお母さま達から、よく受けるご相談があります「うるさく言わないと、なかなか練習してくれなくて...」「ピアノの練習になると、子供と喧嘩になってしまいます。」お母さま方、ご安心くださいほとんどのお母さまが同じことで悩んでおられます。幼いころからピアノに魅せられて、ピアノの練習に夢中、時間がある限り、自分からピアノに向かっておけいこ...なんて、正直夢のようなお話です...もちろん一部の本当の...
- 0
- 0
2018/09/12 (Wed) 20:13
Category ピアノ教室